自分が学生だったころにアマとして活躍していた人達が現在プロとして活躍している光景を見て気が引き締まるくろねこです。
さて、本日はホームページに掲載する画像自体や、画像を作成するにあたってある画像の背景を透過(透明に)したい時の方法をご紹介します。
といっても、画像編集ツールを利用する方法は難しいので、カンタンなWebサービスのご紹介です。
PEKO STEPさんの”WEBブラウザ上で簡単に透過PNG画像を作成“です。
使い方の詳細を紹介しようと思いましたが、リンク先で詳しく説明してくださっているので、割愛いたします。
注意点としては、Web上のサービスなので社外秘などの画像は使わないほうがセキュリティ的にはいいですね。(といってもWeb上に公開するものなのであれば、社外秘はあまりないと思いますが。)
コメント